管理人の正体


HN ようはく
現在の状態 北海道で大学生活
物事に対するスタンス 前向きな姿勢「なんとかなるさ」
好きなこと ・ゲーム(プレイする、音楽聴く、安いのを買う)
・コンビニとかでなんか新しいものや笑えるものを探すこと
・寝起きの布団の中でぼ〜っとすること
ゲームジャンルの好み ・シューティングとRPGが好き。アクションとかパズルもそこそここなす。でもガンシューはやらない。
・格ゲーはやらない。あんな瞬間的に反応できねぇよ。すごいへべれけはおもしろいと思う。
・アドベンチャーというか、ただなんか読むだけとかそういう類の嫌い。もっとガシガシ動かせないと。
・スポーツゲームは嫌い。ファミスタでファールしか打てなかったらそりゃ嫌いにもなります。
好きなシューティング 斑鳩、メタルブラック、エスプガルーダ、ケツイ 絆地獄たち、レイディアントシルバーガン、東方シリーズ
古いのとかだと、クライシスフォース、オーバーホライゾン、ダライアスフォース、スーパーアレスタ、マジカルチェイス
最近気になる漫画家 ととねみぎ、荒井チェリー、海藍、藤凪かおる、田丸浩史、ビック錠、三笠山出月、土山にう、美水かがみ(敬称略)


管理人ようはくの東方履歴へ行く



このページについて

  〜2005年3月18日加筆〜

 東方戰騎譚攻略、のーとさんマンガまとめ、洞窟物語関連いろいろ。これらが今時点でのメインコンテンツ。

 …なんか当初自分がやりたいと思っていたページからだいぶかけ離れたページが確立しております。
 下の見ればわかると思いますが、自分がやりたかったのは実は浅く広くのマイナーゲームレビュー&攻略ページだったり。それがいつの間にやら、やたら狭くそして溝のように深くの攻略サイトに変貌を遂げています。正反対もいいところだ。

 といえど、別に現時点での自分のページに不満は一切ありません。違うやりたいことである、というただそれだけといえばその通り。

 もともと戰騎譚攻略も受け身的に始めたものだし、聖域攻略もそう。基本的に、自分ができることは他人もできるはず、と考える人間であり、難しいと言われてるゲームを紐解きたい、などと思っての受け身的なコンテンツ作りに。

 今後も比較的そういった活動?がメインになるかと。時間ができたら下で書いたようなこともやっていきたい…と思えど、実際にはそんな時間はなかなかできないものです。受け身的といっても、自分かなり突き詰めるタイプですから時間はハンパなくかかるわけでして。


 それと自分のゲームジャンル嗜好の微妙な変化。最近シューティングと同様なほどにアクションが好きだ。プレイ時間はアクションの方が上かもしれん。そしてRPGまったくやらず。
 何故か?答えは簡単、ただ楽しむだけでRPGやることが無くなったため。多大な時間かけてゲームやるんならそれで得たものをHPに活かしたい。でもRPGってそういうの難しいんですよね。それにかかる時間に比べて割が合わないというか。なのでやらない。…かなり本末転倒気味ですが、まぁそういうことです。


  〜開設当時のもの〜

 ゲーム好きなんで、ゲーム中心に。特にRPG中心に、そしてRPG層でもSTGに興味を持たせたいなとか。
 ゲームミュージックめっさ好きなのでその辺もおりまぜつつ。

 ゲームには、いろんな種類があると思うんですよ。ジャンルじゃなくてさ。

 とにかく名前が知れ渡ってるゲーム。面白いかどうかは別。固定ファンとかいたりとか。
 おもしろいゲーム。名作ってやつ。ネットでもちやほやされたり。
 クソゲー。ひどいことが逆に話題を呼んだり、「このどうしようもないのをここまでやったぜ」みたいな達人が出たりして、有名になりやすい。

 そーゆーゲーム達は、別にワタシがなんも書かなくたってみなさんいろいろ書いたりするんですよ。だから別にそんなに重視しなくてもいいんですよ。今更。
 ワタシが紹介・攻略したいと思うのは、ネットで検索しても中古通販ショップのページしかヒットしないとか、なんかもう誰も知らないようなゲームなわけですよ。どちらかというと。
 だいたいは、なんかたいしたことないとかつまらんとか、ありきたりとか、そんなイメージが漂うかもしれません。
 それでも、あんまし否定的な意見は避けて、それなりに面白いということを紹介したいという考えであります。
 そーゆーのにもいいところあるんですよ。
 すげー安く手に入ったりとか。

 でも別にマイナーなのだけってわけじゃないです。あくまで、そんなのが多くなるんじゃないかってことで。

 ワタシはマイナーなハードはほとんどやってないので、プレステとかスーファミがメインになると思われます。


 まぁ、こんなようなサイトは他にもあるけどさ。



戻りますか。戻りますよっと…